人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ほかにもいろいろタニクの毛。



あっついですねー!!

昨日は遠いほうのハウスにいって、
30%の遮光ネットに もう一枚30%のネットを重ねがけしてきました。

これで合計49%の透過率、つまり遮光率は51%

今まで使ってた50%ネットは黒だったんですけど
銀色のネットの方が明るいし、熱がこもらなくていいよーと人に薦められて
春秋に使う30%の銀の遮光ネットを買い足して、重ねる事にしたのです^^

数年前、あまりの暑さに30%プラス50%を重ねたことがありましたが
涼しいっちゃー涼しいけど、私が育ててるベンケイソウ科には65%は遮光しすぎなのか、
みんな鮮やかなグリーンになっちゃって、まるでキャベツやレタスを育ててるみたいになり(-_-;)

年々過酷になっていく気候の中で どうやったらタニクちゃんを可愛く元気に保てるか、
水のやり方や、置き場、遮光や土など、いろいろ試行錯誤中です。
年々自信がなくなってます~(T T)








青い渚の交配種に生えてる毛の新事実を見つけてから
ほかのタニクの毛はどうなってるのか気になって、いろいろ写真撮ってきました!

まずはクラッスラの月光
ほかにもいろいろタニクの毛。_d0174914_15402574.jpg
ほかにもいろいろタニクの毛。_d0174914_15403225.jpg


ただいま花盛りのアナカンプセロス、吹雪の松
午後3時頃から咲く花は自家受粉で種を作り、まわりの鉢に白い種を飛ばして勝手に育ちます。
これもそうなんですよー^^
ほかにもいろいろタニクの毛。_d0174914_15414413.jpg

ほかにもいろいろタニクの毛。_d0174914_15434247.jpg

月光の毛も 吹雪の松の毛も なんだか平べったい感じで
なんかねー、細かく引き裂いたビニールテープっぽい!


センペルの毛は どれも綿毛っぽくて さわるとフワフワしてます(*^^*)
ほかにもいろいろタニクの毛。_d0174914_1633046.jpg
ほかにもいろいろタニクの毛。_d0174914_1634338.jpg

なんか糸の巻き方に規則性があるようなないような・・・
同時期に出てきた葉の先端が糸でつながってるのかなぁ?
それともペンタゴン編み?! 


セダムのスプリングワンダーの毛は
ほかにもいろいろタニクの毛。_d0174914_15505017.jpg
ほかにもいろいろタニクの毛。_d0174914_1612781.jpg

うーん(-_-)ウチのカメラではこれが限界の画像で見にくいですが
青い渚系と同じく 透明のイソギンチャク系の毛が生えてます!


エケベリアでも、ハムシーの毛は
ほかにもいろいろタニクの毛。_d0174914_16113261.jpg

見た目も手触りも 絨毯みたい。
ほかにもいろいろタニクの毛。_d0174914_16115099.jpg


同じくエケベリア、ブラウンローズの毛は
ほかにもいろいろタニクの毛。_d0174914_16161550.jpg
ほかにもいろいろタニクの毛。_d0174914_16162260.jpg

イソギンチャク。



いろんな毛があって、それぞれきっと役割というか意味があるんでしょうねー

私なりに色々考えてみてひとつ気づいたのは、
イソギンチャク系の毛が生えてる種類は けっこう水が好きで暑さに弱い。
葉挿しするときも 水が切れないようにしないと育たなかったり枯れちゃったり。

あの毛は、空中の水分さえキャッチしようと伸ばしてる
『タニクの毛』ならぬ『タニクの手』なのかもしれませんねー

もしくは水分を蓄えておくための『タニクの貯蔵庫』かも。

多肉植物を育て始めて7年。
まだまだ新しい発見や知らない事がいっぱいで ホント楽しいです(●^^●)♪




にほんブログ村 花ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村 ←ランキングに参加しています。1日1回、ポチッとクリックしていただけると嬉しいです☆

人気ブログランキングへ ←コチラもよろしければ!ポチッとよろしくお願いします☆

いつもありがとうございます(*^▽^*)
by hinakota | 2013-07-07 16:28 | 多肉植物のいろいろ
<< 数年育てるとこうなります。 タニクの毛。 >>