人気ブログランキング | 話題のタグを見る

グリーンネックレスが干しブドウになったら。


こんばんは☆

毎日蒸し暑いですが、みなさまいかがお過ごしでしょうか?

まずはじめに・・・
今月のitonowaタニクの庭での苗販売ですが、残念ながらお休みさせていただくことにしました。

左足の治療に予想以上に時間がかかっており、まだギプスで固定されて自由に動けない状態です。
明後日の木曜日に取れる予定なのですが、人の手を借りなければ搬入出もできないので・・・
申し訳ありませんが、お休みさせていただきます。
もっと動けるようになってると思ったんですけどね。甘かったみたいです^^;

ワークショップは予定通り行います!
搬入はダンナさんに手伝ってもらうので大丈夫!
ワークショップはハウスの同居人のユカリちゃんにアシスタントに来てもらいます(●^^●)


7月の手づくり市は、2日(土)の梅小路公園手づくり市は出展するために少しずつ準備を進めています。

奇数月なのでほんとうなら百万遍さんも出たいのですが、今の状態ではきちんと準備できそうにありません。
申し訳ありませんが、7月の百万遍さんはお休みさせていただきます。

8月は、猛暑による多肉植物の状態を考えて、梅小路公園・百万遍さんともにお休みします。

しょっぱなからお休みのお知らせばかりで本当に本当にすみません(T_T)





さてさて。

久しぶりのブログネタはみんな大好き、グリーンネックレスのお話しです^^

グリーンネックレスは数珠のように連なったコロコロした丸いグリーンの葉が枝垂れる姿が可愛い、キク科セネシオ属の多肉植物です。

手づくり市なんかでお客サマとお話してると、グリーンネックレスを育てるのが苦手って言われる方、すごく多いんです。

たぶんその原因の95パーセントは、ズバリきちんと水やり出来てないから。

その中でも、だいたい3パターンくらいに分かれてる感じです。

まずはパターンその①
ビニールポットに入ってる苗を買ってきて、そのまま植え替えせずに育ててるなんてことありませんか?

一般的に販売されてる苗の土は、短い期間で根が張ってどんどん土が締まります。
土が固く締まるとポットとの間に隙間が出来てしまい、さらに水を吸収しにくくなります。
そうするとお水をあげても水が土に染みこむ前に土と鉢との間にあいた隙間から水が流れてしまい、
十分な水分を苗が吸ってないのです。
買ってきた苗は、できるだけ早めに水はけの良い培養土で植え替えしてあげまショウ!


パターンその②
水やり回数が少ない、霧吹きで水やりしていませんか?

多肉植物はあまりお水いらないんでしょ?と 週イチどころか、2週間も3週間もお水をあげてないわーなんて声もよく聞きます。
セネシオ属は全般的にけっこう水好きなタニクちゃんです。
毎日ではあげすぎですが、風通しのよい場所なら3~4日に1回くらいあげてもいい。
室内でも週イチはあげたいところ。
緩行性の置き肥をしたり、うすめた液肥をあげても喜びます。
霧吹きは表面を湿らせるだけで中の根っこまでしっかりと水分を届けることができないのでオススメしません。
鉢底からたっぷり流れるくらいあげまショウ!
これはどの多肉植物に対しても同じです^^


パターンその③
通風の悪い所に置いている、お水をあげすぎてるなんてことありませんか?

室内の、まったく風が通らないところに置いてたり、鉢底穴の開いてない器に植えていたり、エアコンの室外機の風が当たるような場所に置いてたりすると、根腐れしやすくなります。
お花と同じ要領でついつい毎日水やりしちゃったりすると、これまた根腐れの原因になります。
水やりしてるのに丸い葉っぱがどんどんしぼんでシワシワになる場合、根っこがちゃんと機能してないと考えられます。
そんな時はすぐに鉢から抜いて根を確認し、黒くボソボソになった部分はキレイに取りのぞいて元気なところだけ新しい土に挿し芽し、すぐにお水をあげてください。


これはひなこた家の3階ベランダに放置されていたピーチネックレス(4月14日撮影)
グリーンネックレスが干しブドウになったら。_d0174914_2394339.jpg

3階建てのわが家は3階ベランダが物干しなんですが、冬の間ほとんど日光があたらないため室内干しにするので
この日、春の巣作りでまたもやウチのベランダを狙ってるハト夫婦を追い払うために久しぶりにベランダに出るまで このピーチネックレスのことをすっかり忘れてて(-_-;)

今まで見たことないくらいシオシオの、シワシワの、カラカラになってました。


でも、ここからが多肉植物のスゴイところ!

じゃじゃじゃじゃーん☆ ←ちょっと古いけど(笑)
グリーンネックレスが干しブドウになったら。_d0174914_2318956.jpg

グリーンネックレスが干しブドウになったら。_d0174914_23183249.jpg

1ヵ月ちょい後の、同じ鉢です。
植え替えしたわけじゃありません。
水やりしただけ!
水やりといっても、ジョウロで1回ジャーっとあげたくらいじゃあ、こうなりません。
鉢よりひとまわり大きいくらいの容器に水をためて、鉢ごとじゃぼーんとつけておきます。
鉢の半分くらい浸かるくらいがいいかな?
そのまま1週間ほど様子を見てると、だんだん干しブドウのようにしぼんでた葉っぱが徐々にぷくぷくしはじめて
2回目の底面給水でぷくぷくのモリモリに回復しました(●^^●)
さらに、3階で西日にあたって焼けてくすんだ葉っぱの色も、置き肥をして2階の明るい日陰に置き場所を移動させたら
またつやつやのグリーンに^^

セネシオの親戚のようなオトンナ属のルビーネックレスやカペンシスなんかも同じくお水が好きなタニクちゃんです。

ちょうどよい量のお水がもらえる環境を作ってあげると、暑さ寒さにも強く、晩秋~春まで次々と可愛いお花も楽しむことができます(*^^)b

ちなみに枝垂れる系の多肉植物は、どんどん長く伸びていきますが、伸びれば伸びるほど粒が小さくなり
根元もスカスカになっていきます。
粒の大きなプリプリのグリーンネックレスにしたい場合は、数回枝を切り戻し(芯止め)してあげると
株元の葉っぱにしっかり栄養分が行き届きくので しっかりプリプリに育ちます^^
切った枝は、挿し芽してまた新たな株作りをすることができます。
さらに生長点がなくなった枝は脇芽をだすので株元がこんもりとした形のよい株にもなるんですよー♪

グリーンネックレスが干しブドウになったら、ぜひこの『プクプクになるまでじゃぼーん作戦』お試しください^^

暑い季節はお水がお湯になっちゃうので、必ず涼しい場所で試してくださいね!



インスタグラムはコチラから → ★hinakota29★
一日一タニク!を目標に、毎日いろんなタニク写真を載せてます(●^^●)



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ
ランキングに参加しています。ポチッとよろしくお願いします☆

いつもありがとうございます! マイペースブログですがまた遊びにきてくださいネ(*´▽`*)ノ






じん帯を痛めて以来、自由に動けないことがどんなに大変か、という思いをかみしめながら日々を過ごしてます(-_-)

動けへんのも不便やけど、人に頼んで何かをしてもらうことって、かなりのストレスなんだと知りました。
もちろん頼まれる方もストレスたまってるやろし。
でも今のワタシは家族の助けなしには暮らしていけません。
ありがたいことになんだかんだ言いつつもダンナさんもヒナタもコタも、実家の両親も近くに住むお姉ちゃんも
いろいろサポートしてくれるのでホント助かってます。
でも、その反面、あれもこれもしてもらうことに罪悪感もあって。
ごめんよー、ごめんよーと思いながらも、結局あれこれ頼んでますが^^; や、でもかなり遠慮もガマンもしてて。

もう片足引きずってでもいい!とにかく早く両足で歩きたーい!!

忙しくしてるときは、家でゆっくりしたいー!って思うけど・・・ウキウキしたのは最初の2日間くらい。
6月はホントならちょっと時間にゆとりが持てるはずだった。
あれこれしようと思ってたことが山のようにあったのに、全部叶わぬ夢となってしまったよ・・・(T T)

実は最初に行った病院(しかも整形外科が専門)の先生の診断が あまりにも軽いカンジで不安だったので
思い切って別の病院で診てもらったところ、丁寧に症状や治療について説明を受け、はじめの病院の処置が
とてもいい加減なものだったことが判明。

いまはギプスで固定されてるんですけど、油断してるとすぐ腫れちゃう。

病気になったりケガをする前に、きちんと信頼できる病院を探しておくことってすごく大切やなぁと・・・
いい勉強になりました(T^T)
by hinakota | 2016-06-22 00:14 | セネシオ
<< 明日の梅小路公園手づくり市は7... 6月のitonowaワークショ... >>