人気ブログランキング | 話題のタグを見る

大型エケベリアをきれいに育てる方法。



こんばんは☆

今週は、雨が降る日と晴れる日が1日交代であるので
蒸し暑いので有名な京都ですが
梅雨のわりにはカラッとしたお天気だなぁと思います^^

でも日本各地で大雨による水害がたくさんでてますよね。
日本だけじゃなくて、東南アジアのほうでも かなり被害がでてるらしいです。

ここ数年、毎年のように水害のニュースを耳にしますが、
そのたび、地球はこれからどうなっていくんやろう~とか考えてしまいます。







今年、久しぶりにヤル気がでて(笑)
勝手に種がついてる花がいくつかあったので 蒔いてみる事にしました^^

大型エケベリアをきれいに育てる方法。_d0174914_2355784.jpg
大きさ比較のために十円玉を一緒にパチリ☆
これは エケベリア アトロプルプレアの種。 原種のエケベリアです。
自家受粉してたので、たくさん種が取れましたよ(*^^*)

また実生日記で 経過報告しますね♪








さてさて。
今日は大型エケベリアについて書きたいと思います!

ひなこた家には、そんなにたくさんではありませんが、大型エケがいくつかあります。
大型エケベリアをきれいに育てる方法。_d0174914_09132.jpg

横から見ると みーんな茎が長くなってまス。
大型種は、下葉を徐々に落としながら茎立ちしていくものが多く、
何年もほっておくとロゼットが小さくなったり、不恰好になってしいます(><)

大型種をきれいに育てる方法。

それは 2~3年に一度の 切り戻し!
生長点に近いほど活力があるので、 わたしはロゼットのすぐ下を
カッターを使って スパーン!と切ります。
その方が発根スピードも速く、残った茎からの子吹き率も良いと本で読みました^^

大型種は茎が太く、傷口がでっかいので、
空いてる鉢にのせたり プラグトレーにのせたりして しっかり乾かします。
大型エケベリアをきれいに育てる方法。_d0174914_052989.jpg

っていうか、こんな風に根っこが出るまで放置しまス。 今の時期、約2週間くらいで発根します
大型エケベリアをきれいに育てる方法。_d0174914_013792.jpg

この根っこよりも早く、茎からは子株ちゃんがぴょこぴょこ出てきます*^^*
大型エケベリアをきれいに育てる方法。_d0174914_0144423.jpg

春にカットした第一陣の子株は もうこんなに大きくなりましたよー
大型エケベリアをきれいに育てる方法。_d0174914_0153460.jpg

根っこが出た株は 順次植えつけます。
シワシワになってても、水さえ吸えたらぐんぐん根っこを伸ばしてぷっくりちゃんに戻るとこが
多肉植物のすごいところ。
大型エケベリアをきれいに育てる方法。_d0174914_01958100.jpg

手前のアメトルムが2.5号鉢(直径7センチ)です。
 
これくらい大きいと、1ヶ月やそこらカット苗のままおいといても 
ぜんぜんシワよりませんけどね^^ 貫禄たっぷりです


仕立て直し、湿度の多い場所に置くと 切り口にカビが生えやすいので
ジメジメしてる日は避けたほうが無難です☆ 


今日も 長々となってしまった・・・^^;
お付き合い、ありがとうございましたー




にほんブログ村 花ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村 ←ランキングに参加しています。1日1回、ポチッとクリックしていただけると嬉しいです☆

人気ブログランキングへ ←コチラもよろしければ!ポチッとよろしくお願いします☆

いつもありがとうございます(*^▽^*)
by hinakota | 2012-07-05 00:30 | 多肉のお世話
<< センペルポット苗の品種紹介*1* 多肉の花芽を活用する。 >>